【インスタグラム】複数アカウントを管理するアプリを紹介!
こんにちは!
記事担当のつるです^^
今回の記事では、
【インスタグラム】複数アカウントを
管理するアプリを紹介!という
内容をお届けしていきます。
メールアドレスでアカウントを
作成することができるインスタグラム。
ということは、アドレスの数だけ
アカウントを作れるということですね。
(さすがに限度はありますがw)
複数アカウントを管理するアプリを紹介!
アカウントを複数作ったはいいものの、
インスタグラム内で切替えて使うことは
今のところできないようです。
Twitterのように
アプリ内で気軽に切替えられれば、
利便性も増すと思うのですが。
もし、
インスタグラムのアカウントを
切替えて使うのであれば、
Fotogramme(フォトグラム)
というアプリがおすすめです。
Fotogramme(フォトグラム)の使い方
このアプリはiPhoneのみ対応しており、
現時点ではAndroidに対応しておりません。
利用者が伸びたり、
ユーザーからの声が多くなれば
Androidにも対応すると思いますが。
今のところは待つしかありません。
Facebookアカウントが停止された!原因や再開のための解除方法!
関連記事

アプリをインストールするため、
App Storeの検索欄に
「Fotogramme」と入力。
インストールが完了したらアプリを起動し
「Instagramへログイン」をタップ
ユーザーネームとパスワードを入力し、
「ログイン」をタップ
ログインすると、
このような英語の画面が表示されるので、
「Authorize」をタップ
これで登録作業は完了。
アカウントを追加する場合は、
画面右上の「+」をタップ
先ほどと同じように、
インスタグラムアカウントの
ユーザーネームとパスワードを入力。
次の画面で「Authorize」をタップし、
アカウントの追加操作は完了。
アカウント一覧画面には、
このように2つのアカウントが表示されます。
Fotogramme(フォトグラム)の惜しいところ
今のところフォトグラムでは、
写真を閲覧する機能しかなく、
「投稿する」ことができないんです。
今後、
投稿機能も追加されるかもしれませんが、
ちょっと惜しい・残念なところです。
「インスタグラムは見る専門だから」
という人にとってはいいとして、
別々のアカウントで使い分けたいという人には
ちょっと物足りないアプリだと思います。
もし、
アカウントを切替えて使うのであれば、
インスタグラムアカウントをログアウトし、
再度他のアカウントでログインするしか
現時点では方法がなさそうです…
最後に
いかがだったでしょうか?
【インスタグラム】複数アカウントを
管理するアプリを紹介!という
内容をお届けしてきました。
今のところFotogramme(フォトグラム)は、
写真閲覧に特化したアプリになっています。
投稿機能の追加は
まだしばらく先になりそうですね。
I found just what I was needed, and it was enenitainrtg!